流山市南流山の自律神経・肩こり・頭痛の鍼灸治療・整体
取り戻そう、気持ちいいカラダと自然治癒力。
CATEGORY

ボディートーク

睡眠薬を使って寝ると疲れが取れないのはなぜ?

睡眠障害に悩む日本人は5人に1人 それ以上の可能性… 寝付けない、眠りが浅い、途中で目が覚めてしまうなどの理由で入眠剤や睡眠薬を使っている人は年々増えている。 特にコロナ禍になってテレワークが広まってオンとオフのメリハリがなくなってしまったり、外出やスポーツの機会が減って睡眠の質の低下に悩む人は激増しているそう。 ヤクルト1000が睡眠の質を上げるとのことでブームになったのも、データよりも多くの人 […]

ボディートークリンパドレナージ

ボディートークのリンパケアとは? リンパをケアすることの大切さはご存知のとおりですが、リンパ液は存在する場所によって呼び方が違う「体液」のこと。ボディートークのリンパドレナージはリンパに限定されない全身の体液の滞りと、その元となる蓄積された感情を解放することに特化したメニューです。 一般的なリンパケアや解剖生理と少し違ったとらえ方をしており、身体に直接触れなくても施術ができるところが特徴で、強い刺 […]

その感情の背後に

感情とからだの関係はホリスティック医学では当然のことだし、私もその勉強をしている最中なんだけども。 よく、「怒りの背後には悲しみが存在する」と聞く。 じゃあ、他の感情にも背後があってもいいんじゃないかと思って、五行の相関図をじっと眺めていた。 怒りの背景に悲しみなら、金の相剋の関係だ。(ボディートーク的にはちょっと違うけどそれは置いといて) 同じように他の感情も相剋でみると、こじつけになってるとこ […]

>LINEをご利用の方はこちら

LINEをご利用の方はこちら

受付は24hOK(時間外の返信は翌日以降)
当日予約は埋まっている可能性が高いためスケジュールには余裕をもってご予約くださいませ。