当院の整体

人間の身体には恒常性(ホメオスタシス)があり、自分の健康を自分で整えられるようにできています。

よくある治療で行われる、症状を抑える薬、骨盤矯正、猫背矯正、ストレッチやマッサージのように症状に何かしようとする治療は手軽な反面、症状がすぐに戻ってしまったりします。

その原因は身体の力を育てることを無視しているからで、当院で身体の力が向上するとその部分だけでなく全体が「自然に」よくなっていきます。

少し気長に、自分や大切な人のためにしっかり健康を土台から整えたいという方にお手伝いをしています。

 

手術と言われていた腱鞘炎がなくなった例

ある日、初めての方がいらっしゃいました。

周りの人が心配するほどの腰痛のご相談だったのですが、他にも抱えていたのは10年以上続く腱鞘炎。当院に来る前までは月1回都内の有名な医師の注射でしのいでいたそうです。

3回目くらいの来院で、ご本人がこうお話されました。

「腱鞘炎が全然痛くなくなっちゃったの!あんなに痛くて気にしていたのにウソみたい。」

その後も手は症状が戻ることなく、背筋も伸びて、腰の痛みも軽くなり昔習っていた水泳を再開して泳げるほどに回復しました。

施術では腰痛にも腱鞘炎にも直接何かしたわけではありません。

症状に対して何もしないけど楽になっていく。

他にもたくさんこのような例があります。

 

どうして身体の力なのか?

昔は食養生、自然療法、東洋医学やアーユルヴェーダというような各地の伝統的な療法が主流で、この頃は
自然治癒力を活用していた時代で、現代医学が普及したのは19世紀後半のごく最近。

日本の人口が今よりも半分だった頃の医療費と比べ、現在の医療費は180倍にも膨れ上がり、医源病という、クスリや治療そのものが原因の二次的な病気も増えています。

一部の病気や緊急を要することを除いて、ほとんどの病気は自律神経をはじめとする身体の力がなくなっていること、人間はこのままだと退化していく一方です。

 

ゆがみにも理由がある

よくある整体はゆがみを根本原因として骨盤矯正や姿勢矯正をしますが、ゆがみにも原因があります。

骨盤は足とつながり、また、骨盤に収まっている内臓は生活習慣や精神的な影響を受ける部分ですので、身体が歪むのは身体を超えた意外な理由かもしれません。

身体自身がゆがみを必要とする場合もあります。その時強制的にゆがみをとったら身体はどうなるでしょう?

ゆがみに何かするのではなくゆがむ「必要性」を解消してあげると自然とバランスの取れた身体になります。

 

症状のある部分だけでなく全体像をみなければ判断できませんので、施術の時は聞く・見る・触れて身体から情報を得ることを大切にしています。

ひとりひとりの状態に合わせて毎回違うアプローチをするというのは、患者さんの回転率や施術の効率重視でマニュアル化された一般的な整体や整骨院ではできないでしょう。

整体を受けた方の声

痛みを気にして過ごすことがなくなりました。(埼玉県在住)
K.Iさん

長年首コリと腰の痛みがあり、マッサージを受けたりしていましたが痛いところをほぐしてもらってもすぐに元通り。ぎっくり腰を繰り返すようになって他の方法を探していました。
今までとは逆で痛いところをほとんど触らないのに身体の力が抜けて痛みが取れていくので不思議でした。
通っていくうちに普段から痛みを気にして過ごすことがなくなって、あんなにずっと悩んでいたのにって思います。

毎回どんな変化があるか楽しみです!

 

顔つきが変わった!(流山市在住)

初めて整体を受けた後で一番びっくりしたのは鏡を見て顔が上がっている自分を見たとき(笑)

整体は初めてではありませんでしたが、今までこっている所をよくマッサージされていたのが先生は逆です。何をしているのか不思議。でも説明してくれるので安心して任せています。

以前と比べて身体の調子で困ることが少なくなりました。お腹の調子、冷えまで改善されたので本当にラッキーです。

 

どんな整体をするの?

当院では痛い・こわい施術はしません

  • ボキボキする
  • ゆがみを矯正する
  • マッサージやもみほぐし

このようなことはしません。

 

身体はもともと自分で治る力があるので、構造や機能的な問題と全身を整えることが目的です。

身体にとって余計なことはしません。もし薬だったら…要らない薬、または過剰な量を投与されたら大変なことになりますよね。

マッサージを受けたら調子が悪い、矯正を受けたらおかしくなったというお話をよく聞きますが、それは好転反応の説明が足りなかったか身体にふさわしくなかったからです。

矯正のような外部から強い力が度々加わるとかえって不安定になってしまいます。

当院の整体の後は、他の施術に慣れている人でもだるさや眠くなる好転反応がよくありますが、身体の修復には休息、副交感神経モードが不可欠だからです。

また、身体が整うことで今までため込んでいて気が付かなかった不調に気が付くようになるかもしれません。

 

当院の整体は「してもらう」ではなく参加型です。完全に受け身でいたい方には合わないかもしれません。

身体が覚え、脳が更新されないと「治療してもらわないと治せない身体」になってしまうから。

通院を通じて身体とのコミュニケーションの取り方を知っていただくことで、未来の健康に活かされるようになります。

 

私はこんな整体師です

加藤なおき

柔道整復師・身体と対話する施術家

私は南流山でずっと育ち、鍼灸師の妻と治療院をひらいて6年になります。

小さい頃から医療に関心があって高校卒業後、3年間柔道整復師の専門学校で学びながら整骨院やリラクゼーションのお店でアルバイトをして人の身体に触れて、骨格、皮膚、筋肉の状態の個性の違いを学びました。

ところが、その後治療の世界に本格的に入るといろんな疑問が湧いてきます。

腰痛の人には腰に電気を当てて腰をもみほぐす。
肩こりの人は肩に電気を当てて首肩をもみほぐす。

治っていく人はほとんどいません。

マニュアル通りに施術をこなしていくだけでいいのだろうかと考えていました。

自分の働き方はこれでいいんだろうか…少なくとも、治したくて治療家の道に進んでいたので現状にすごく葛藤しました。

私もだんだんおかしくなっていき、施術をしようとすると手の震えが起きたり、ストレスも重なって身体も心もバランスが崩れて眠れなくなりパニック障害にもなりました。

病んで生きるのも嫌になっていたとき、身体と心の両方を同時に整えられるメソッドに出会って薬や病院に頼ることなくパニック障害が改善し、その時に自然治癒力のすばらしさと、「身体の力」とはどういうことかを身をもって理解しました。

身体を超えて「ひと」を理解したい

ストレスが原因の不調が多いのに、心と身体のつながりを知っている医師や治療院がほとんどありません。

病院に行っても、整形外科では骨以外のことはわからない。
胃腸科に行っても皮膚のことは知らない。
身体には詳しいけど心についてはわからない。

たらい回しに遭っている患者さんもたくさんみてきました。

そうなると余計不安になって直りが悪くなります。なのでまず私のところに来てほっとしてもらいたいです。

安心できなければ健康も幸せも感じにくいから。

 

施術を通じて人が自分らしい身体と力を取り戻していく様子を共有できるのはうれしいです。

動物に関する施術も学んでいます。何かあればご相談ください。


私の整体が向かないと思われる方

  • 自分の身体を大切にできないかた
  • 手軽に安く、今だけ楽になればいい

このような方におすすめ

  • 長年の症状、心の不調を本気でなおしたい
  • 手術を勧められているけどできればしたくない
  • 歳のせいと言われた症状
  • 原因がはっきりしない症状

通常料金

ページをさらに下に進むと初回特別施術のご案内がありますのでよかったらご活用ください。

初回 11,500円
2回目以降 9,300円
内臓調整(オプション) 3,000円

初回の流れ

※当日は予約時刻の5分前から入室できます。

初回は2時間前後かかります。

初回のカウンセリングや状況把握が結果を決めるほど重要です。

これまでじっくりと自分の身体をみてもらったり意識を向けたことはおそらくあまりないと思います。この機会にじっくりチェックをしてみませんか。

2回目以降は1時間前後です。

①カウンセリング

お悩みの症状、これまでのことや受診歴、検査歴、持病の有無、ストレスの状況などをお伺いします。

自分では気が付かなかった原因に気が付いたり、これからのプランを一緒に立てていきましょう。

②評価、調査、施術、アドバイス

身体に触れたり動いたりしてお身体の状態を客観的にみながら施術していきます。

日常生活、食生活上のアドバイスを持ち帰りセルフケアとして実践していただきます。​​

③次回予約・お会計​

身体にとって治療も負荷がかかるものですので、一度で大きく変えようとするのは逆効果になります。

はじめのうちは月に2回くらいの通院が目安です。その間日常生活の見直しやセルフケアが実践されるとより効率よく回復が進みます。

今の時代は何もしていなくてもストレスやダメージを受ける時代です。健康維持増進、メンテナンスとして定期的に施術を受けることを推奨しています。

施術後の過ごし方

施術後どのように変化していくかは、その後の過ごし方も関係して個人差がございます。

緊張が強かった人は脱力感や疲労感、痛みが出たり体温が上昇することがあります。当院で報告のある好転反応のほとんどはだるさや眠気でたいてい2~3日にはおさまります。

薬を使わないので副作用はありませんが、既に使っている薬の効き方が変わったりすることがあります。

通院を重ねていくうちに好転反応も起こりにくくなっていきます。

好転反応の中には不快感が伴ったり症状を強く感じる印象を受ける場合もございます。​

日常生活に制限はありませんが血流が通常より良くなるため飲酒や長時間の入浴にはご注意ください。​

どんな将来を選びたいですか?

  1. 任せられる整体師と一緒に健康な身体と共に生きる
  2. 手軽さや安さで整体を選んでその場しのぎと不調を繰り返す
  3. しんどい身体のまま歯を食いしばって生きる

どれを選んでもあなたの人生です。

身体と気持ちに余白ができたとき、新しい物事が入ってくるスペースができて人生の滞りが解消されていくのを私自身も体験し、クライアントさんの変化もみてきました。

お金や時間の自由があっても健康でなければ満足できないように、運気と健康は結びついているものです。

初回におすすめのメニュー

ウイルス対策について

当院ではマスクの着用、消毒は推奨しておりません。ご自由になさってください。

 

営業日・時間

10:00~20:00 不定休 予約制

ご予約方法

当院はメールやLINEを主な連絡手段にしています。
電話は留守電のため、「〇〇です。HPを見て電話しました」とメッセージに残してください。折り返しご連絡いたします。

強い香りを身に付けてくること、お食事直後の施術はお控えください。お子様の同伴は設備上ご遠慮いただいております。

キャンセルポリシー

無断、ご連絡に関わらずお約束の2時間前よりキャンセル料が発生いたします。他の方の予約をお断りしてお時間を確保しているためご理解くださいませ。

よくあるご質問

生理中や妊娠中でも受けられますか?
もちろん大丈夫ですが、妊娠中の方は施術を予約される前に担当医に一言相談しておくとさらにいいと思います。
自宅に出張してもらうことはできますか?
地域や予約状況によりますが極力お応えするようにしています。ご相談ください。
体調が悪い時はキャンセルした方がいいですか?
高熱や動けないなど、生活に支障がなければ問題ないです。体調がすぐれない時ほど治療する意味があると考えています。
あやふやな症状なんですがみてもらえますか?
もちろんです。そのような状態を「未病」といい、病気に進行させないためにも早めに施術を受けられることをおすすめします。
子供を連れて行っても大丈夫ですか?
当院にはお子様の安全を守る環境が整っていません。また、自分の身体に集中していただくために預けていらっしゃることをおすすめしています。
着替えはありますか?
はい。半袖/長袖のTシャツとロングパンツを無料でご用意しています。

NEWS お知らせ

>LINEをご利用の方はこちら

LINEをご利用の方はこちら

当日の予約は埋まっている可能性がございます。
スケジュールには余裕をもってご予約くださいませ。