猫背の原因|流山市南流山かとう治療室

猫背の原因|流山市南流山かとう治療室

猫背は背骨矯正やストレッチで治るのでしょうか?

猫背矯正をするとその場では効果が出るかもしれませんが、すぐに戻ってしまうというお悩みを聞きます。

改善が一時的になってしまうのにはちゃんと理由があり、猫背は背中の問題ではなく、全身の様々な要因が積み重なった結果だからです。

 

猫背矯正などを受けて本当に治った人は、シンプルな問題で済んでいたのかもしれませんし、同時に生活習慣の見直しがうまくいったからかもしれません。

治ったというのは、いい状態が治療を受けなくても持続する状態のことを言います。

もしも効果が持続しないのであれば、全身にあるまだ手付かずの課題に目を向けてみましょう。

 

猫背の原因も人それぞれなので絶対的な正解はありませんが、つい見落とされがちなものを大まかに分けましたので、自分の身体の気づきの参考にされてください。

 


足・重心の問題

姿勢の問題として骨盤や背骨が挙げられますが、その骨盤は足とつながっており、足は地面ともつながっています。

足の着き方で、地面から反発する力が骨格を通じて上半身や頭部に跳ね返ります。

骨格はバランスをとるために足に従って構造を変化させているとも言えますし、骨盤のゆがみもこのように全体像からとらえると骨盤矯正だけではなかなかうまくいかない人も多い理由になります。

足全体を使って生活しているか、足首やひざ、股関節の柔軟性。

かかと重心、指先が曲がっている、外反母趾、内反小趾など

 

 

内臓の問題

内臓をコントロールする神経は背骨から出ています。また、出産や妊娠、姿勢のくせなどにより腹筋が弱って内臓を支えられなくなると、内臓は骨盤のほうへ落ち込みます。

背中や周囲の筋肉が落ち込んだ内臓に引っ張られ猫背になります。

内臓の不調が先か、不良姿勢が先かは人それぞれですが相関しています。

胃腸の働き、内臓下垂、冷え、寝不足

 

 

首・頭部の問題

猫背が気になる人はストレートネックをお持ちの方が多いです。

実は、首だけストレートになるというのは構造上なかなかなくて、背骨全体のカーブの減少に伴って現れるものです。

つまりストレートネックを治したいといって首だけ何かするのは効果的ではなく、背骨全体、背骨とつながる骨盤、骨盤とつながる足を見たほうが効果に深みが出ます。

また、姿勢はその人の心理状態を身体が表現する無意識の方法です。ふんぞり返りながら落ち込むというのは難しいもので、長時間のデスクワークでうつ状態になってしまうパターンと、うつ状態だから猫背になっているパターンがあります。

前者の人が心療内科に行くとせっかく改善しやすい問題がかえって複雑になってしまうことがあるので、自分の精神状態がよくないと感じる方はまず姿勢を見直してみることから始めてみてはいかがでしょう。

不良姿勢、視覚機能の問題、抑うつなどの心理的背景

 


猫背になる理由は身体からすれば、猫背が楽だから。です。

いい姿勢を意識しても疲れてしまうのは楽じゃないから当然ですよね。

全身の状態が変われば疲れることなく自然とその姿勢をとることができるようになります。

 

猫背でも肩こりを感じない人、健康になんの問題もない人はたくさんいますが、それは猫背が必ずしも悪いとは限らないから。

人それぞれの体質、体格があり、もともと背骨のカーブが少ない人、反対に反り腰気味の人もいますが、だからと言って健康問題に発展するのは100%ではないのは、人はほかにもいろいろな要因をもって生きているからです。

不調の原因は症状のある所の問題だけでなく身体全体の問題として、自分の身体や心に目を向けるいい機会にしましょう。

執筆者

かとう治療室

流山市南流山で整体・鍼灸(女性鍼灸師)・内臓調整を中心に総合サポートをしています。ボディートーク、エムレス等。つくばエクスプレス/JR武蔵野線 南流山駅より徒歩6分。駐車場2台分あり。不定休・完全予約制。お問い合わせはLINEかフォームが便利です。お電話の場合は留守電にお名前とメッセージを残してくださると折り返しご連絡いたします。

トップへ